(動く歩道・その1)【小学生問題】[う山先生のネット指導・生配信]【算数・数学】(う山TV)

(動く歩道・その1)【小学生問題】[う山先生のネット指導・生配信]【算数・数学】(う山TV)

□──────────────────□

【算太・数子の算数教室】(R)

【算数合格トラの巻】

【う山TV(スタディ)】

【う山TV(バラエティ)】

【カンブリア・アカデミー】

□──────────────────□

2020年10月7日(水曜)

(o^-')b 本日は【小学生問題】です♪

(問題)

太郎君と花子さんの二人の歩幅はともに同じで、

それぞれ一定の速さで歩くものとします。

二人は地点Aから地点Bまで歩くときは動く歩道を歩き、

地点Bから地点Aまで歩くときは普通の歩道を歩きます。

太郎君がAからBまで、

花子さんがBからAまで同時に歩き始めると、

太郎君が60歩、花子さんが40歩歩いたところの

地点Cでちょうどすれちがい、

太郎君はあと20歩歩いてBに着きます。

また、花子さんがAからBまで、

太郎君がBからAまで同時に歩き始めると、

Cより10mだけAに近い地点Dですれちがいます。

このとき、次の問いに答えなさい。

(1)

太郎君がBからAまで、花子さんがAからBまで同時に

歩き始めるとき、何歩めで花子さんとすれちがいますか。

[洛南中・有名問題]

[動く歩道・速さ・速さと比]

□──────────────────□

(o^-')b

苦手な受験生の多い【速さと比】の問題☆

しかも【動く歩道問題】♪

さらに、文章が長いということだけで、

既に諦めて解かない受験生も多いです!

君は大丈夫かな?

今週末も【ネット指導】&【生配信】を致します☆

YouTube配信、

ニコニコ動画生配信、

スカイプ、

LINE形式チャット、

ラジオキャス、

ZOOM、

その他、いずれの媒体かは

【ブログ】や【ツイッター】等で

お知らせ致します☆

□──────────────────□

(*^ー^)ノ

内容予定

【小学生】(中学受験算数)

・過去問対策

・その他

【中学生】

・過去問対策

・その他

【高校生】

・二項定理

・三角関数

・ベクトル

・その他

□──────────────────□

♪( ´θ`)ノ

頑張りましょう♪

□──────────────────□

算数・数学・家庭教師・個別指導・質問教室

□──────────────────□

【カンブリア・アカデミー】(小学部)[byオルドビスキー博士]

【カンブリア・アカデミー】(小学部)のサイトです。 [オルドビスキー博士] [シルルちゃん] [デボン君] [白亜紀先生]